fc2ブログ

茨城・栃木方面遠征乗り鉄

昨日は友人と3人で、JRで北関東を楽しむ「茨城・栃木方面遠征乗り鉄」を楽しんできました。今月、私は体調不良だったり今後のためにと思って通常の乗り鉄も控えて毎週末自宅で過ごしていただけに1か月ぶりの乗り鉄となりましたが、色々と我慢していた甲斐があり、思っていた以上に充実した一日となりました。それでは簡単にご報告します。

朝は久しぶりに早起きをして、東上線と山手線を経由して上野に向かいます。山手線の車内では、スマホのアプリを立ち上げて山手線車内情報提供サービス「山手線トレインネット」も試してみました。各車両の車内温度が表示されてびっくり!

2014-04-29-01
上野に9時過ぎに着き、17番線で友人と合流。今回の乗り鉄スタートです。

2014-04-29-02
上野からは常磐線の特急に乗車。私は大学がつくば方面だったこともあり、651系やE653系にはたくさんお世話になりました。でもこのE657系にはまだ一度も乗ったことがなかったので、フレッシュひたち13号でお世話になってみることに。

2014-04-29-03
もちろん今回の乗り鉄は録音もします。スーパーひたちだと上野~水戸間がノンストップになってしまって録音区間がないため、あえて停車駅の多いフレッシュひたちを選びました。最新型の日立IGBTも聴き慣れましたが、やはり130km/hの高速運転をする特急の録音は楽しいものでした。

2014-04-29-042014-04-29-05
柏、土浦、石岡、友部と停車し、あっという間に水戸に到着。都内と比べると風が冷たくて肌寒かったです。

2014-04-29-062014-04-29-07
水戸では1時間の散策タイムを空けたので、お土産を物色。私は納豆味のうまい棒や印籠のストラップを購入。水戸と言えば納豆と水戸黄門ですよね。そのあとの昼食はかにあんかけチャーハンでこれが絶品でした。

2014-04-29-08
休憩タイムが終了して再び移動開始。とその前に、水戸のホームで鹿島臨海鉄道を眺めていると、ありました!E653系のフレッシュひたち型ニューデイズ。私は既にこれの存在は昔から知っていましたが、改めて見るとリアルな作りです。乗務員室ドアには「K301」と書かれていますが、この編成はニイU101編成としていなほで活躍中。水戸地区でE653系の定期運用がなくなりましたが、ニューデイズとして今後も異彩を放ってほしいです。

2014-04-29-09
水戸からはE531系の常磐線で友部に向かい、水戸線に乗り換えました。水戸線は過去に何度か乗りましたが、たぶん今回乗ったのは7年ぶりかな。東芝IGBT化されたE501系もいますが、415系1500番台に久々に乗れたのが個人的には嬉しかったです。全区間乗り通すと1時間以上かかって正直暇になりますが、友人と一緒だったのであっという間に時間が過ぎていきました。もちろん録音も大成功で、抵抗制御の唸りを堪能。小田林~小山間のデッドセクションも面白かったです。

2014-04-29-102014-04-29-11
小山からはE231系の宇都宮線で宇都宮へ。今回の乗り鉄の午後の部スタートです。宇都宮でもお土産タイム。私も大好きなレモン牛乳関連のお菓子を購入。もちろんレモン牛乳そのものも飲みました。さっぱりしていてフルーティーで美味しい!

2014-04-29-122014-04-29-13
宇都宮からまず乗車するのは烏山線。ちょうど一か月前にEV-E301系「ACCUM」目当てで訪問しましたが、今回は置き換え対象のキハ40系1000番台が目的。

2014-04-29-142014-04-29-15
烏山線のキハ40系は1000番台が8両在籍。「宝積寺」や「大金」といった駅名や、起点駅の宝積寺を除いた烏山線の駅数が7駅であることなどの縁起の良さから七福神をあしらった掲出が随所に見られます。キハ40系自体が8両なので、七福神一つ一つで7両、そして残り1両となるこのキハ40-1009は七福神大集合となっています。

2014-04-29-162014-04-29-17
塗装は通常の白い車体に緑の帯が一般的ですが、気動車国鉄色や首都圏色に変更された編成もあり、このような混結も実現。私たちは烏山方の気動車国鉄色の車両に乗車しました。

私はこれまでにも各地の様々な気動車に乗車経験ありますが、このキハ40系はいかにも国鉄気動車という感じの独特なエンジン音を味わうことができ、最高な録音となりました。新車のACCUMが増備されれば徐々に衰退する烏山線の顔。今回はこれの乗車をしっかりすることができてよかったです。

2014-04-29-182014-04-29-19
2014-04-29-202014-04-29-21
電化区間を走る気動車を堪能して宝積寺で下車すると、留置線には首都圏色のキハ40系の姿が。こうやって1両でポツンと居座る姿も似合うなぁ。

2014-04-29-22
この後は宝積寺~宇都宮間の往復を例の205系600番台で楽しみました。湘南メルヘンは何度か見れましたが、宇都宮ではようやく日光メルヘンも見れました。

2014-04-29-23
再び宝積寺に戻り、今度は烏山線内をEV-E301系で楽しみます。私にとっては2回目の訪問でした。地元の方もこの新車に慣れた様子です。

2014-04-29-242014-04-29-25
一か月前の訪問記についてはこちらの記事をご参照ください。

2014-04-29-26
終点の烏山に着きました。一か月前は多くの鉄道ファンで賑わっていましたが、今回はツアーで見に来ている団体客で賑わっていました。

2014-04-29-272014-04-29-28
2014-04-29-292014-04-29-30
せっかくなので色んな角度からACCUMを撮影してみました。この烏山駅は時間帯で異なる4曲の発車予告メロディが流れることでも有名で、私が訪問した夕方には「夕焼け小焼け」が流れます。防災行政無線と同じ音色ですが、前回はこれの録音に失敗…。なので今回はそれのリベンジもしました。風が吹いていたのでホームにあるトイレの入口付近で収録し、ACCUMの車外スピーカー音声も入っていいデータになりました。

2014-04-29-31
引き続きACCUMで折り返して宇都宮へ。最後は新幹線乗り鉄です。ちょうど臨時のつばさ190号が来るところでしたが、これは全車指定席ということでパス。ところが、それに充当されていたのがなんと新塗装化されて4/26から運用開始したばかりのE3系2000番台L64編成だったのです!朝の時点で運用に就いていないということで見れそうにないと思っていたのですが、まさか臨時のつばさで来るなんて予想外。しかもまだこの新塗装車は1本だけなので、いきなりの登場にかなり興奮しました!!

2014-04-29-32
夜の新幹線乗り鉄はL64編成の登場で若干の予定変更。本当はその後に東京で新幹線を見てからあさまのE2系N編成を乗り納めするつもりでしたが、このE3系2000番台L61編成のつばさ154号で東京へ。また1000番台には当たらなかった…。

2014-04-29-33
そして東京で少し撮影をして、念願のE6系に乗ることができました。急いで自分のブログをチェックし、E5系+E6系の間合い運用でちょうどなすの271号に乗れることを確認し、遂に乗っちゃいました。ちなみにZ14編成です。

これで私はE1系~E7系の全形式を制覇。まあ細かいことを言えばE2系0番台のうちJ編成とE3系1000番台にはまだ乗れてませんが、前者については夏の旅行で、後者についてはいつか制覇したいです。

というわけで大宮には夜8時半に着き、天ぷらそばで夕食。友人と別れたあとは川越線と東上線の乗り継ぎもよく、昨夜10時半に帰宅しました。

昨日を振り返ると朝早くから夜遅くまで長い一日でしたが、たっぷり満喫できました。録音も全て大成功。友人とも色々楽しめて有意義な時間でした。なお、録音したデータについては今夜のツイキャスで流しますので、是非お聴きください!

★ツイキャス開催のお知らせ
「第102回 臨回通信」
放送日=2014/04/30
放送予定時間=21:00~23:00
※今夜は昨日の日帰り遠征乗り鉄報告会です。是非お聴きください☆
※ツイキャス視聴はこちらから
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

りんかい

Author:りんかい
後天性(?)の鉄道ファンである埼玉在住の管理人・りんかい(旧・臨時回送)がお送りする日記です。写真も加えながら気まぐれに更新しています♪

生まれつき弱視の視覚障害者です。目が不自由でも趣味を楽しめると思い、幼いころから撮り鉄・音鉄をしています。下手な写真であることは重々承知しておりますが、ご容赦ください。

≪ご注意≫
※掲載文章および画像の無断転載を禁じます。
※コメントの際には必ずお名前をご記入ください。
※コメント欄の掲示板的使用を固く禁じます。不適切な内容については管理人の判断で削除します。
※コメントには目をとおしておりますが、今後は私からの返信を控えさせていただきます。

≪お願い≫
短文および感嘆符(エクスクラメーション・マーク)等を多く使用した不快感のあるコメントが相次ぎ、管理人としても削除作業および対策に追われています。掲載記事に関係のない書き込みや誹謗中傷等は固くお断りしますことをご理解ください。

★情報集約用ツイッターアカウントを作成しましたので、ブログと合わせてよろしくお願いします。

※心身の体調を崩してしまい、鉄道趣味活動およびブログの更新頻度が低下気味で申し訳ありません。マイペースに更新していきますのでよろしくお願いします。
(2015/05/06追記)
(2019/09/01追記)
(2021/02/27追記)

アクセスカウンター
テレクラライブチャット出会いメル友

since 2009.09.01

Twitter
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-